屋根トラスの組付け

翌日は日曜日で、娘は留守。
一人でトラスを持ち上げて取り付けるのは危険だろうと思い
屋根に張る構造材のサネ加工をすることにした。

サネ加工

ドームハウスの捨て床を張る時にはサネ付きの構造合板を使用したんだけど
あれは100枚単位でしか売ってくれなかったので、今回は数も少ないことだし
手作業でサネ加工することにした。

サネを加工するトリマ

まずはトリマにヨコミゾビットを取り付けて削るのだけど
このビットは溝深さが4.5mmしか削ってくれない。

もう少し深さがほしいので、標準の直径19mmベアリングを
ガイドベアリング付ストレートビット用の10mmベアリングに変更して
9mmの溝が掘れるようにして、4mm厚のシナ合板が入るように
表裏の2方向から削りこんで加工した。

サネを入れたところ

そんな時に知人のS氏が遊びに来て、トラスの組付けを手伝ってくれることになった。
(な~んていい人なんだ (*^_^*))

トラス取り付け②

トラス取り付け①

高いところでの作業でもあり、大きなものを持ち上げるので時間がかかると思っていたけど
何回か取り付け直しをしても、2~3時間でここまで完了することが出来た。

助っ人S氏 どうもありがとう!

dome.self の紹介

2010年5月より、福井県でドームハウスをDIYで建てようと奮闘。 2010年9月より基礎工事を始め、2011年8月にとりあえず引っ越し。 現在、ドームハウスに住みながら、ぼちぼちと住み良いように手を入れている。
カテゴリー: ツーバイフォー(2x4)材料, マイホーム DIY, 小屋を自分で建てる パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>