ツーバイフォー(2×4)材の加工

いよいよ、パネル製作に取り掛かります。
材料はツーバイフォー(2×4)材を使い、断面がひし形になるように加工します。

まず、各寸法や角度が合っているのかを最終確認するための
原寸大の断面図を印刷します。

次に、昇降盤のテーブルを図面角度に合わせて傾けます。

私の場合、老眼で分度器の文字は読み取りにくいので
写真のようなデジタルの角度計を利用してテーブルの角度を決めます。

この角度器はすぐれものです。
最初に丸のこに角度器をくっつけて、ゼロ調整をします。
それからテーブルの上に乗せて、表示された数字を元にテーブルを傾けます。

本体には磁石が内蔵されていますので、動く心配はありません。
テーブルにつけられた、アナログの角度計では細かい調整は無理なので
この角度器はとっても助かります。

あとは、角度計の誤差や長さ等を調整して、ツーバイフォー材を加工していきます。

dome.self の紹介

2010年5月より、福井県でドームハウスをDIYで建てようと奮闘。 2010年9月より基礎工事を始め、2011年8月にとりあえず引っ越し。 現在、ドームハウスに住みながら、ぼちぼちと住み良いように手を入れている。
カテゴリー: ツーバイフォー(2x4)材料, ドームパネル パーマリンク

ツーバイフォー(2×4)材の加工 への2件のフィードバック

  1. ひろむ のコメント:

    はじめまして。僕もドームを建てたいと思っています。計算に苦戦しています。
    ご指導して頂けませんか?

    パネル製作はどれくらいの期間かかる予定ですか?
    愛知に住んでいます。見学またはお手伝いさせて頂けませんか。
    できましたらメール交換してください。お願いします。
    パネル製作頑張ってください。

    • dome.self のコメント:

      ひろむさん
      ドーム仲間 うれしいですね!

      私の場合、小難しい計算は出来ませんので

      ライフデザイン社のソフトを購入して
      師匠から教えられた、このページの
      角度の意味と、実際の加工においてその角度をどう利用するのかを
      このサイトで流れを確認しながら理解して
      ここで説明されている、空間三角形&二面間角度によって
      数値を導き出すということでやっています。

      ただ、いまだに組み上げたことはありませんので、実際の立ち上げまでは
      本当に間違いがないのだろうか???という不安がつきまとっています。

      したがって、パネル製作にどれくらいの時間がかかるのかも、全く分かりません。

      ただ、自分の計画では1ヶ月と期待を込めてみています。

      見学、歓迎。 お手伝い、大歓迎。
      ただ、こちらで保険等の用意は出来ませんので、それなりの心構えで来て頂ければ・・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>